今回取材を行ったのは、元日本代表のサッカー選手でもある羽生直剛さん。羽生さんのこれまでのキャリアから、これからのビジョンについて伺いました。
サッカーファンの方にはもちろん、自身のキャリアに悩みがある方にも、ぜひ読んでいただきたい記事となりました。
毎日を必死に過ごすことで見えてきた“プロ”の道
ー羽生さんは、プロサッカー選手として今まで活躍してこられました。挫折経験などはあったのでしょうか。
羽生直剛さん:小さい頃に近所のお兄ちゃんたちとサッカーをしていたことがきっかけで僕はサッカーを好きになりました。
それに、『キャプテン翼』というサッカー漫画も好きで、そこに対する憧れもありました。
しかし、僕は“お前はサッカー選手になんかなれない”、“お前よりも優秀な人はたくさんいる”というようなことをサッカーを続けている間、言われ続けていました。
“自分はサッカー選手になれないかもしれない”と高校生の頃は、本気で思っていました。
でも、自分が他の選手よりサッカーが優れてないのであれば、毎日一生懸命に頑張るしかなかったんです。
なので、とにかく毎日一生懸命練習することに集中して過ごしていました。
華やかで簡単な道を進んできたわけではないという羽生さん。嬉しかった出来事よりも、苦しかったことや大変だった記憶の方が自分の中にたくさん残っていると羽生さんは言います。
ーそんな大変な毎日を過ごしてこれたモチベーションは何だったのでしょうか。
羽生直剛さん:負けたくないし、いい加減にやるのが本当に嫌いなんです。シビアな意見や言葉を言われたことはたくさんありますが、
“このままじゃ終われない”という気持ちを強く持っていたんだと思います。
そんな気持ちから、プロという道が、自分と向き合ってやるべきことを毎日一生懸命にやり続けて、ようやく見えてきたんだと思います。
羽生さんはプロサッカー選手になるまで、たくさんの苦労があったと話します。
ーでは、どんな経験をプロとして活躍している間はされていたのでしょうか。
羽生直剛さん:もちろん、嬉しい出来事も苦しい出来事もありました。初タイトルを獲った時はとても嬉しかったです。
ただ、きついことの方が思い返してみると覚えていますね。所属していたチームが下のカテゴリーに降格してしまった時は大きな責任を感じましたし、日の丸を背負い日本代表として出場した試合でPKを外してしまった時はどん底に落ちました。
それでもサポーターの方やスタッフの方は暖かく迎え入れてくれて、その人たちに対して恩返しをしたいという気持ちもあって毎日を頑張り抜くことができました。
自分が一番好きなサッカーを職業にできたらなという思いから、サッカー選手を志しましたが、そこに辿り着くまでも、辿り着いた後も大変なことばかりでした。
ただ、今の自分をつくっているのはサッカーを通して学んだことがほとんどだと本当に思います。
“誰かのためになることをしたい”
ー羽生さんは、2018年にFC東京のスカウトとしてのお仕事を、現役を引退してから始めたそうですが、どのような経緯があったのでしょうか。
羽生直剛さん:その後のキャリアなんて現役を引退すると決めた時は考えていませんでした。
ただ、実際に引退してから、“クラブチームの全体”を見たいという思いから、ビジネスサイドとして働き始めました。
また、今年の9月からは新しいプログラムをスポーツ選手のキャリアについて何かサポートをすることはできないかなということで始めました。
ー現役を退かれてから、“自分ではない誰か”のためにお仕事をしている羽生さん。どんな思いがそこにはこめられているのでしょうか。
羽生直剛さん:自分の会社を作るときに、自分の中でルールを決めました。それは、“誰かのため、何かのためになること”、“恩返しになること”というものです。多くの人や地域、ビジネスが適切に繋がることでトータルで見た時に誰かのためになるんじゃないかなと思って活動をしています。
自己中心な考えではなくて、相手がどう思っているのかを大事にしながら活動をしています。
自分のためではなく“誰かのため、何かのためになる活動”をしていきたいとお話してくださった羽生さん。
ースポーツ選手のセカンドキャリアについての新しいプログラムは、どのような内容なのでしょうか?
羽生直剛さん:前提として、スポーツ選手のセカンドキャリアは課題だと思っていました。僕自身もそうだったのですが、ビジネスのことを現役中のルーティンの中に入れたくない選手もいると思うんですね。例えば、今日はこのくらい練習をして、明日の試合で良いパフォーマンスをだすためにこのくらい身体を休めてというようなルーティンが選手にはあると思うんです。
ただ、現実的にそのルーティンの中に次のキャリアを考えたビジネス的な行動を全員が取り入れるのは無理だと思うんですね。
社会のことを知らない部分もあるので現役を引退した後に苦労する選手ってたくさんいると思うんです。
でもスポーツ選手だから、現役を引退したら“僕スポーツ選手だったので、社会のこと知りません。どうにかしてください”という姿勢になるのもダメだと思うんです。スポーツ選手も社会に寄り添っていかないといけないんです。
また、スポーツ選手が根底に持っている能力って誰もが持っているわけではないと思うんです。スポーツ選手という経験を通して身に着けた力や、センスというものを次のキャリアでも絶対に活かすことができると思うんですね。
だからこそ、スポーツ選手の今後のキャリアを考える上でも、スポーツ選手が根底に持っている強みを社会に提供していく上でも、僕ができることは一生懸命サポートしていきたいと考えたんです。
成長するための手助けをしたい
ーどのような思いからshabellの“プロ”としてご登録されたのでしょうか。
羽生直剛さん:僕もスポーツ選手としてサッカーを通して、たくさんのことを学んできました。サッカーから学んできたことがたくさんあるんです。
そして、僕がサッカーから教わったことが誰かの役に立つのなら、ぜひ力になりたいと思ったんです。
ーすでにshabellで相談者さんとお話をする機会があったそうですが、内容をお伺いしてもよろしいでしょうか。
羽生直剛さん:今回僕に相談してくれた方は、サッカー選手になりたい方というわけではなかったのですが、人生で大事にしていることや、考え方みたいな部分についてお話をしました。
僕がサッカーから学んだことを、今はどのように活かしているのかお話しすることができました。
ー“夢を追いかける人”に向けてメッセージをください。
羽生直剛さん:夢を叶える方法はたくさんあると思っています。だからこそ、自分に合った方法を、自分と向き合ってみて見つけて見ることが大切かなと思います。僕がshabell上でサポートできるのは、“僕が考える夢の叶え方”を伝えるのではなくて、相談者の方にあった夢の叶え方や、僕がサッカーから学んだことを踏まえて考えると、というようなことです。それぞれの方が、自分らしく成長するための手助けができればと思います。
***
今回は日本代表としても活躍されたプロサッカー選手でもある羽生直剛さんにインタビューを行いました。たくさんの苦労を乗り越え、現在はサッカー選手だった経験も活かしアスリートのセカンドキャリアを含めたキャリア設計をお手伝いしている羽生さん。
shabellbaseでは今後も多種多様なキャリアを築く方々を紹介しています。あなたの夢探しやライフプランに役立つヒントを見つけてみてください。
- 羽生直剛さん
はにゅう なおたけ|経営者 元サッカー選手1979年生まれ。千葉県出身。2002年に筑波大学からジェフ千葉に加入し、オシム監督のときにレギュラーとして定着。2006年には日本代表に初招集され、2008年までに国際Aマッチ17試合に出場。その後、FC東京、甲府でプレーしたのち、2017年にジェフ千葉に復帰。その翌年に引退し、FC東京の強化部スカウトを経て、現在はアスリートのセカンドキャリアを支援する自身が立ち上げた会社「Ambition22」の代表を務め、新たなフィールドで挑戦している。
Ambition22公式HP:https://ambition22.co.jp
今回は"夕闇に誘いし漆黒の天使達"のドラマー にっちさんに取材をしました!夕闇に誘いし漆黒の天使達さんは高校生の時にバンドを結成し、その後YouTubeを開設。現在はバンドマン兼動画クリエイターとして活動されています。Y[…]
今回は、幼稚園からサッカー一筋で取り組み続け、大学サッカーの名門・国士舘大学でキャプテンを務めトップチームでプレー、そして現在はJ3の福島ユナイテッドFCで現役Jリーガーとして活躍されている諸岡裕人さんに取材させていただきました。プ[…]