ゆき
AUTHOR

ゆき

    動物と読書が好きな大学生。北海道に住んでいます。進路に迷う中で、文章書くことを通して自分の新たな可能性を探りたいと思い、ライターインターンに。色んなことに挑戦していきたいです!

    • 2025年4月23日

    連休明けがつらい…仕事行きたくない日を乗り切るコツ

    「明日からまた仕事か…」「仕事行きたくない…」連休明けの度に、そんな気持ちが押し寄せてくることはありませんか? 楽しかった時間の反動で、連休明け急に現実に戻される感覚は、決してあなただけのものではありません。 本記事では、「連休明けに仕事 […]

    • 2025年4月16日

    女性に人気の国家資格14選|転職・復職・独立に強く、簡単に取れる資格は?

    「今の働き方を変えたい」「出産や育児の後にもう一度働きたい」「手に職をつけて将来に備えたい」そんな思いを持つ女性にとって、国家資格はキャリアをつくる大きな武器になります。 本記事では、女性に人気があり、比較的簡単に取れる国家資格を厳選してご紹介。 国 […]

    • 2025年4月15日

    【60選】趣味がない人におすすめする、人生の楽しみ方

    「趣味がない自分って、ちょっとつまらないかも…」「新しい趣味を始めてみたいけど踏み出せない…」そんなふうに感じたことはありませんか? SNSで楽しそうな趣味をシェアする人が多い今、自分には趣味がない気がして不安になったり、焦ったりすること […]

    • 2025年3月31日

    履歴書の志望動機が書けない!悩まずに進めるためのポイントと具体例

    履歴書の志望動機を書くのに悩んでいませんか? 「志望動機を書こうとしても、うまく言葉がまとまらない…」「そもそも履歴書に志望動機って本当に書くべきなの?」と迷う方も多いでしょう。 この記事では、履歴書に志望動機を書くべき理由やスムーズに書くためのポイ […]

    • 2025年3月18日

    【回答例付き】面接で趣味・マイブームを聞かれたら?自己PRにつなげるスマートな伝え方

    面接で「趣味は何ですか?」「マイブームを教えてください」と聞かれたら、何と回答すればいいか迷いますよね。 面接で趣味やマイブームの話を聞くのは、単なる雑談ではありません。実はこの質問に、面接官があなたの人柄や仕事への適性を見極める意図が隠されています […]